農の相棒Mr.カルテ,肥料の窓口ファムサポ,小ロット農産加工ファムサポ.comの運営

事例紹介

  • HOME »
  • 事例紹介

2021年以降の事例は、こちらのブログにて更新しております。

横田ファームさま(千葉県)

 横田ファームさまは、20年以上にわたりイチゴを栽培していらっしゃいます。

INGENでは、農業指導士として、次世代への技術継承に積極的な横田さまの栽培指導を、Mr.カルテを通じてオンラインで提供するお手伝いをしています。
新規参入の個人農家向けの指導サービスのほか、企業参入型の農業法人様むけのオンライン技術顧問サービスを展開しております。

千葉トヨペット株式会社さま

千葉トヨペット様と地域のお客様とのコミュニケーション活動の一環として、
未就学児・小学生を対象とした「やさいの実験教室」を企画・運営させていただきました。
この教室では、千葉県特産品のイチゴ・ミニトマトなどの野菜や果物を使用し、「比重」「浮力」を身近に体験しながら学んでいただきました。

また、千葉トヨペット様から「ハイブリッド」というキーワードを
授業テーマに取り入れて欲しい。という要望を、
野菜の品種改良を例に出して授業を展開し、
ハイブリッド車との関連性を生み出して参加者にご理解いただきました。


ファイル 2016-01-19 17 36 59川越いちご園すじのさま(埼玉県)

 すじの様は、紅ほっぺ、あきひめを高設栽培し、直売では完熟どりにこだわっています。長年、農協への出荷と近くの共同直売所への出荷をメインとしてきましたが、2014年頃より徐々に観光農園としての売り上げを伸ばしてきました。
 ハウスの改装を機に、地域への宣伝活動に力を入れたいとうかがい、・販促物の制作全般(ロゴ・HP・看板・チラシ・名刺)、お土産の企画・受託加工(ジャム・ゼリー)を承りました。

ファイル 2016-03-04 9 31 22 図1

 ジャム・ゼリーは1シーズンで800個程度販売、飲食店・製菓店からの問い合わせも増え、現在3店舗に出荷していらっしゃいます。

ファイル_004 - コピーストロベリーガーデンおぎしまさま(埼玉県)

 おぎしま様は、従来から観光いちご園を運営し、いちご狩り、イチゴの直売、自家製ジャムの販売をしています。最近開業した「越谷ストロベリータウン」で、1区画分の運営も行うこととなり、「ストロベリータウン」向けに、「ストロベリーガーデンおぎしま」にも興味を持ってもらえるようなお土産を検討していらっしゃいました。
そこで、マンゴープリンのように果実そのものの味を楽むことができ、またかわいらしい包装でお土産としての人気のいちごプリンの加工を提案いたしました。
1シーズン約2,500個販売していらっしゃいます。
また、肥料に関しては、観光農園ならではの課題として「お客様が、葉面に散布した肥料の水滴を、農薬と誤解して不安を感じてしまうことがある」と伺い、カルシウムを主体とする葉面散布用の肥料について、溶け残りがない原液タイプの資材をおすすめし、現在ではその扱いやすさから、葉物野菜にもお使いいただいております。

ファイル_002 - コピー岩槻いちごファームNakaiwaさま(埼玉県)

 Nakaiwa様は、トマト・観光いちご園です。
 トマトに関しては、一部直売もしているため、より品質を重視していらっしゃいます。しかし、畑がもともと水田であったことや、地下水が高いことから、周りの水田に水が入る4月を過ぎると土壌水分量が過剰となり、トマトが水っぽくなることが課題でした。品質向上目的で与えていた潅水液肥では土壌水分量にをさらに増やしてしまっていたため、これまでにお使いの液肥と同じ成分を含む葉面散布用肥料を提案いたしました。
 現在、栽培後期に不足しがちなほかの成分に関しても、追肥用葉面散布肥料の試験導入を検討していらっしゃいます。

 また、お土産販売に以前よりご興味があったものの、最初からロット数の多いものを注文するリスクを考え、なかなかお試しできなかったそうです。弊社の加工サービスは、このようなお悩みを持つ農家様のご要望に応えて、小ロット加工にこだわっておりますが、さらにNakaiwa様の在庫負担を減らすため、最初のいちごプリンの加工について、お仲間の農園様と一緒にご注文いただき、もともと小さいロットのさらに半量を注文していただくことになりました。試験導入時からお客様からの反響を多くいただき、1シーズン500個販売していらっしゃいます。

 

3代目2矢ケ崎ぶどう園さま(東京都)

 お中元・お歳暮ニーズの減少から、矢ケ崎ぶどう園さまは贈答用ぶどうの注文販売から、観光農園と直売への切り替えを進めていらっしゃり、弊社創業前よりご相談をうかがっております。お客様との距離が近い東京ならではの取り組みとして、口コミからのお客様やリピートの多い地域に愛されるぶどう園を目指して地元小学校への給食用のぶどうの提供をおこなったり、お客様にぶどう狩りそのものをいつでも楽しんでいただけるよう、味へのこだわりはもちろんのこと、定期的に珍しい品種を導入していらっしゃいます。
新しい苗木の導入頻度が高い分、苗木の成長環境の改善が課題と伺ったため、苗木専用の微生物の土壌改良材を提案いたしました。微生物の住みかとなる隙間の多い資材として、炭やぶどう園の間伐材由来の細かな木材チップと混ぜ込んでいただき、使っていただいております。

ファイル_001 - コピー神崎農園さま(神奈川県)

住宅街に近い場所でイチゴの直売を行う神崎農園さまは、連日開店直後に売り切れとなることもある人気の高さを誇ります。
しかし、需要の多い日に合わせて生産を行うと、花芽分化の周期によっては日当たりの生産量が売上量を超えてしまうことがあり、完熟で商品価値の高いイチゴを処分しなくてはなりませんでした。
これまで処分していた分のイチゴの有効活用の方法として、農産加工を提案し、
廃棄イチゴの削減につながりました。

(都県別、あいうえお順)

PAGETOP
Copyright © 株式会社INGEN All Rights Reserved.